MacのTime Capsuleで外付けハードディスクが使えなかった話

仕事をしていて、「Time Capsuleで新しい外付けハードディスクが使えないので調べてもらえますか?」と言われ。
そもそもTime Capsuleとは、自動でMacのバックアップができるもの、という認識です(その他にも無線LANルーター機能あり)。
で、それに外付けハードディスクをつなぐと普通であればネットワーク上でそのハードディスクが表示されるのにつないでも何も表示されない、と。

というわけで、普段Macを使っているわけでもないのですが、調べてみました。
まず、他のMacで認識されるか試してみたら、問題なく使えるようでした。
では何がよくないのかと検索してみると、「Macで使えるファイルシステム」は決まっているとのこと。
「でも今Macで認識できてるけどな」と思いつつ確認するとNTFSで、Macでは使えないもの。
なので、とにかくそれを変更しようとディスクユーティリティーというのを開いて「ディスク消去」をしたものの失敗。何度やっても失敗。
それでまた検索すると、下記サイトを発見。

https://veggicalkitchen.com/other/soliloquy/cant-format-for-mac/

ターミナルからHDDのフォーマットを実行すれば解決する可能性があるとの事で、早速やってみる事に。
参考にしたページはこちら

マジで?
とりあえずやってみようとそのサイトを開き、説明に従って作業をしたら無事フォーマットでき、Time Capsuleでも認識されました。
なんかめんどくさいな、Mac……というか、初期設定がWindows向けで売られているのが原因といえば原因ですが。
とにかく、先人に感謝です。

ちなみに、Time Capsuleはすでに生産終了した模様?

コメント

タイトルとURLをコピーしました