有料記事なのでほぼ見出しだけで語ってしまいますが。

| 毎日新聞
プロ野球 カープ抽選券、4.6万枚厳戒配布 時間前倒しで混乱なく /広島
(中略)
初めてだった昨年は、4万枚の抽選券を求めて5万人以上が殺到。
抽選券の配布が4万6千枚って、去年球場に来た人数よりも少なかったってこと。
今年は「9時から16時まで」と大幅に時間を延ばしたにもかかわらず。
というのはつまり、
- 去年の配布時の惨状を味わって嫌気が差して行くのを諦めた
- 去年4位になってカープ熱が冷めた
- 濃厚接触になりそうなので諦めた
ここらへんが人数が減った原因なんじゃないですかね?
「去年のような混乱はなく、頑張った球団を褒めてあげよう」とか書いてる人もいましたが、片腹痛いですね。
これが20万人くらい来たのに混乱が起きなかったのであれば球団の努力の結果と言えなくもないですが、ただ単に来た人が減っただけじゃないですか。
なんかこれ以上何か言うのもむなしくなるだけなのでこのへんでやめておきます。
コメント